日本フードシステム学会(The Food System Research Association of Japan)は、わが国の食料問題、食品産業問題について、川上の農水産業、川中の食品製造業、食品卸売業、川下の食品小売業、外食産業、それに最終消費である食生活が、それぞれ相互関係を持ちながら全体としてフードシステムを構築しているという新しい観点に立ち、シンポジウムやセッション、学会誌等の刊行を通して、その問題を解明しようとする日本学術会議に登録された学術的な産・学・官共同の研究集団です。
2025.3.16update
2025年度学会大会のご案内
日程:2025年6月21日(土)~22日(日)
会場:東京海洋大学(品川キャンパス)
1日目:大会シンポジウム、懇親会
2日目:個別報告、地域シンポジウム
会員のみなさまには、3月中に大会案内を発送いたします。
最新のお知らせ
- 2025/03/19 公募情報|実践女子大学食科学部食科学科(仮称) 食品ビジネス・経営学 (教授、准教授または専任講師 常勤)
- 2025/03/19 公募情報|【女性限定】千葉大学・園芸学研究院 ランドスケープ・経済学講座/食料資源経済学領域(准教授、講師、または助教の公募)
- 2025/03/16 お知らせ|2025年度日本フードシステム学会大会のお知らせ
- 2025/03/06 お知らせ|第96回(2025年度)日本農学大会
- 2025/03/06 お知らせ|2025年度学会賞推薦 締切延長について (2025年4月7日(月)必着)